さらっと音楽理論~はじめに~
│
2016年5月2日 │ カテゴリー:
サックスの音楽理論シリーズ │
当サイトをご覧頂き、誠にありがとうございます☆
ここでは、「さらっと音楽理論」と題して、サックスの練習に必要な知識を
①私の独断と偏見による
②音で自分を表現するために最低必要な音楽知識を
③なるべく実践的に
紹介していこうと思っています。
この①独断と偏見、という部分がミソなのですが
音楽演奏とは、みなさん御存じの通り、いろいろなジャンルがあり、またいろいろな価値観があります。
好きなジャンル・スタイルなどなどさまざまな環境によって、必要とする知識・技術の重要度も変わります。
ここでご取り上げるサックスのための練習・知識は、最初のうちは、超基本的な知識から取り上げたいと思っていますが、あくまでも私個人が必要と感じる知識と個人の解釈でしかありません。
客観的な知識をバランス良く習得したい方は、市販の教本など参考にしてください!
私は、「古人の跡を求めず、古人の求めたる所を求めよ」(出典:松尾芭蕉「許六離別詞」)を、人の評価に振り回されず存分に楽しめる事がアマチュア音楽のメリットだと考えているので、私自身まだまだ修行の身ですが
「良くあるフレーズを、いかに沢山習得するか」という練習にはあまり関心がありません…笑
…たいぶ偉そうな事を書きましたが、要は個人的に不思議な音作りが好みですので、「変わった切り口だな」と思って頂いて
必要な部分だけお読み頂けたら嬉しいです。^^
記事にした部分は、より伝わるように何度もちょくちょく修正したり加えたりしていくと思いますので、たまに見返してやってください。
よろしくお願い致します。